SSブログ

学校に行けるかな?行ってとは言わないよ。 [子供雑記]

こんにちは。緊急事態宣言が継続してる県のちあこ家です。
あっと言う間に多くの県が解除され、拍子抜けというか…。そして、残りもまた1ヶ月を待たずに判断されるようですが、延長の意義って[あせあせ(飛び散る汗)]とちょっと思うし、まだまだ宣言下のちあこの県では解除へ向けてやや緩和がすすんでるのですが、やっぱり不要不急は避ける?どうなん?となんだか判断に悩みます(私だけかしら?)
そして、今週子ども達には登校日があります。随分久しぶりの学校。
みゆきに至っては初登校です。ドキドキですよね、新入生にとって。担任の先生とまともにお話しした事もないし、今回も1時間だけなのでお友達を作るにも短いけれど、楽しい一歩を踏み出して欲しいです。
一方、このブログでも書いてましたが、ユウタは去年1年、すっごく苦しかった。学校行きたくなくて、ボロボロの時期もあって。ようやくトンネル抜けて?抜け掛かって?2年に進級して、気持ち改にの所で始まった休校。最初は純粋にちょっと喜んでた位。
そんな彼は2年になって始業式(クラス替え)以来の2度目の登校。クラス替えでクラブの仲間も何人か一緒で、少しホッとしてるんだけど(クラブは彼の学校の楽しみ)来月から始まる事への不安は色々。それでも家で課題必死にしてるし、行くの前提なんだけど。頑張り過ぎにならないといいな。
リオナも進級して、頼りにしてたみゆきも卒業していなくて、元から学校に行くより家が好きな子なので、上手く転がしてくれる先生だといいのだけれど。登校日は班ではなく、1人で行くので早速、「お姉ちゃん居ないのに!」と愕然としてます。しかも、9時に行き、9時40分に下校の超短時間。嫌がらなければいいけれど。
3人とも何かしら不安やドキドキがあって、みゆきやリオナには行ってみたら楽しいかもよ?と言うのですが、ユウタにはそれもなかなか言えないな。私自身、学校がツラい時期があったので、言いたくないってのもあるかも。行きなさいとは言わない。でも、行くなとも言えない。ただ、今年の学校が楽しくなる事を祈ってる。
もしかしたら、こんな気持ちの親御さんも、行くのをためらうお子さんも沢山いるのかもしれないですね。行けてた子だって、行かないのに慣れれば、行くのがしんどくなるかもしれない。もうスタートした子も、これからのスタートの子も、焦らず急がず自分の道を自分の気持ちとともに進んでいけますように!

☆咲いた!
トゲトゲしてても、綺麗な花が咲くんです(^o^)我が家のサボテン
2020-05-18T16_01_19-bb082.jpg

☆続?母の日?①
リオナがダンナと出かけた百均で(2人だけでデート(笑))買ってきてくれた、ミッフィの置物。自分に1つ、私に2つ。工作の材料を買うのを止めて、プレゼントしてくれたのだそうです
m_2020-05-18T16_01_32-5180e.jpg


☆続?母の日➁
m_2020-05-18T16_01_37-631a0.jpg

こちらはみゆきから。今朝、散歩に行くと言ってでかけたら、こっそりお花を近所のお店で買って帰ってきてくれました。
母の日にお花渡せなかったから…って
でも「60才以上の人の時間やって、慌てて選んだからもっとゆっくり悩みたかってんけど」って(笑)


子どもにとって、抱えたストレスや心配が家では手放せるホッとできるように、見守っていきたいな
nice!(22)  コメント(2) 

nice! 22

コメント 2

なかちゃん

行けてた子だって、行かないのに慣れれば、行くのがしんどくなる・・・そのとおりだと思います。
慣れっていうのはホントに厄介ですよね。
ボクもブログを書かないのに慣れちゃった?訳ではないけど、なかなかPCに向かません。
今日で片付けも含めて田植えの仕事は全部追われました。
ボクもユウタきくんを見習って、少し頑張ってみようかな(^^;

by なかちゃん (2020-05-18 18:40) 

ちあこ

こんにちは。ブログ、わたしも書かないことに慣れてずいぶんノンビリでした。
この騒動で、また時間できて復活してますが、日常がもどればまた気ままになるのかも?
子供にとっての日常って、大人よりももっと繊細でデリケートなのかもしれないですね。義務とか責任とかで動いてるわけではないですから。
田植え、お疲れさまでした。というか、ここからなんですよね。毎年毎年、丹精込めてお世話されてるのが伝わってます。今年もみなさんお体いたわりつつ、実りの秋へとつづきますように
by ちあこ (2020-05-21 16:58) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。