SSブログ
子供とお出かけ ブログトップ
前の10件 | -

みやたん 知ってる? [子供とお出かけ]

なんと同日に2回も記事アップするのって、いつぶり??いや初めてかも??

前回は子供とちあこ4人で行った(ダンナは仕事だったので)竹中大工道具館でしたが、今回は『みやたんハウス』こちらは、ダンナとりおなの二人お出かけです。
『みやたん』これは『みやっこ(西宮市民)』のお子さん&お子さんがいる親世代はご存じのかた多いと思うのですが西宮市キャラクター。ハッピークリエイターたかいよしかず氏デザインの可愛いゆるキャラです。ちなみに兵庫県のキャラは『はばたん』
miyatann.jpg
この青い妖精さん。結構こどもに人気で、お祭りとかに着ぐるみ来ると盛り上がってるんですが、そのみやたんのお家が甲山(カブトヤマ)にあるので行ってみたい!と。
甲山はベランダからも見えるご近所のお山。小学校や幼稚園の遠足で麓から歩いて登ったりする低い目の身近な存在。
1658700965863.jpg

お~あったあった!とっても可愛いお家。
1658700978772.jpg1658700971037.jpg
ちゃんと中に入れるようになってたようで、夏の暑い日だったのでほんのり涼しかつたそうです。着ぐるみのみやたんが入るにはちょっと小さすぎかな?とりおな(笑)
横の2438でにしのみや を表してるんだそうです(^o^)
これだけだとなんなので f(^^)甲山学習センターによって、甲山に住む動物や昆虫の展示をみてかえってきてました。 今度はハイキングで行くのもいいかも? IMG20221012080814.jpg ある日、洗濯物を干そうと思ったら、なんとカマ様! 年に1度くらい我が家のベランダに来るのはなんでだろう? つい写真を撮ってたら、シャッター音が気になるのかバッチリカメラ目線いただきました。 でも、動きはするけど、一向に竿からはどけてもらえなかったので、手でそーーーーっとつかんで退去いただきました

nice!(14)  コメント(5) 

竹中道具館 [子供とお出かけ]

すっかり秋も深まりました。
皆様お元気ですか?ちあこ家はそれはもう、色々ありましたー。

てすが、楽しい話題からいきたいと思います♪(でも夏休みのお出かけ話)
子どもと出掛けたいと思ってもユウタが小学校卒業くらいまでは大きな公園とかでも、下のみゆき&りおなも一緒に遊べてたのてすが、さすがに大学生と中学生と小学生が皆で楽しめるってどこ!?と悩むこの頃。
ユウタ抜きでお出かけも、りおなと二人とかも色々するんですが、やっぱり皆で出掛けたい。
と、子どもにもここはとう?とか意見聞きつつ、今回はちあこと子供3人で神戸の竹中大工道具館に行ってきました。
新神戸の駅から直ぐにある、素敵なお庭の中にある博物館。
竹中工務店が消えてゆく大工道具を民族遺産として収集・保存し、さらに研究・展示を通じて後世に伝えていくことを目的に、1984年、神戸市中山手に設立された日本で唯一の大工道具の博物館
今日までに収集した資料は35,000 余点。
どんなんだろうと、予め下調べしたりもしてたのですが、結論からいうと『とっても良かった!おすすめ』です。
展示とともにその道具が実際に使われている動画が見れるようになっていたり、道具類も触れるものが多く、重さなどを実感。正直りおなには難しいか??と思ってたんですが、ものすごく興味を持って見て触って、感心して。3人見るスピードは違いましたが本当に堪能しました。
のこぎり.jpgのこぎりだって色々で
IMG20220917101016.jpg鉄の斧と石の斧があって、映像で実際に使って木を伐採していて、鉄と石の比較を見ることができました。りおなはこれにすごく興味を持ってましたIMG20220917101012.jpg
IMG20220917101516.jpg
みゆきは丸太から正方形の木材を切り出すために昔ながらの採寸にチャレンジ中。
この後、難しくてユウタに助けを求めてた(^^
IMG20220917103331.jpg
3人とも楽しんだのは釘を使わない継手。もうこれは立体パズルのようです。
IMG20220917105655.jpg
その名も「スケルトン茶室」という茶室の構造がわかるようにされた展示。中に入ることもできました。IMG20220917105621.jpg
細工でつくられた襖。寄木?というのかな、掘ってるのかな?もう芸術品ですよね。
映像ライブラリのコーナーはそれぞれ好きなテーマで見て。予約すれば木工もできるので、次回はそういうのもいいな
木.jpg
木のコーナーではそれぞれの期の説明とともに鉋で削ったのが箱に入っていて、自由に触って香りを楽しむことができて、自分の好みのを探したり。見て触って一生懸命で写真も少ないので、ご紹介しきれませんが、本当に堪能してきました。

特設展で椅子の展示があって、これまた座ってお気に入りを投票しようという企画だったので、あーでもないこーでもないと座りまくり(笑)またきかいがあれば行きたいねと話しています。

nice!(10)  コメント(5) 

ヨシタケシンスケ展かもしれない in伊丹ミュージアム [子供とお出かけ]

こんにちは。夏休み最終日のちあこ家です。
我が家は宿題とっとと終わらせる派なので、地獄の最終日とは無縁です(笑)勉強キライなこぐでさえ、終わってます(*´︶`*)╯ 宿題外は…母娘で努力!(泣)
コロナ騒動でダンナが忙しかった夏休み。
ほとんどお出かけしてませんが、7月の終わりに伊丹ミュージアムで開催された、ヨシタケシンスケさんの
【ヨシタケシンスケ展かもしれない】に行ってました。
「りんごかもしれない」など大人も子どもも楽しめる絵本作家さんヨシタケシンスケさんの原画や資料がふんだんに展示されてるとあって、初日は行列が出来、コロナが急拡大して、自由→整理券→予約と入場方法が変わっていったりしたのですが、どうしても行きたかった展示なので、娘2人と私の3人で出掛けてきました。
私達が行ったときは、まだ展覧会始まって一週間ほど、整理券制でしたが、仕事が半日の日の帰宅後3時過ぎに出発。出発前に美術館に電話したら3時の回は余裕あり
ちょっとドキドキでしたが、無事に見る事ができました。
アイデアメモが壁一面に飾られた入り口からスタート。
そこからして、メモ一つ一つが興味深くて、なかなか進めない(笑)IMG20220722161419_copy_750x1000_copy_300x400.jpg
こんなメモが、本当に壁一面ぎっしり、娘と自分のお気に入りのメモを探して、お互い紹介しあって。
原画もふんだんに展示されているし、順路とかの案内もユーモアたっぷり。IMG20220722165539_copy_540x720_copy_135x180.jpg
お言葉に甘えて撮影も沢山しましたが、ここては少しだけの公開にしておきます。画像もわざと荒くもしてます。御了承下さい。IMG20220722162512_copy_570x760_copy_228x304.jpgIMG20220722162455_copy_750x1000_1_copy_300x400.jpgIMG20220722164257_copy_600x800_copy_240x320.jpg
ちなみに地獄のイスにはりおなが座り、天国のフカフカ道は3人揃って笑顔になりました。時間を忘れて親子で楽しみました。IMG20220722164830_copy_600x800_copy_240x320_1.jpgIMG20220722164842_copy_600x800_copy_240x320.jpgIMG20220722165820_copy_600x800_copy_240x320.jpg
ヨシタケさんの絵本は、子どもならではの疑問や発想の視点てあり、哲学的な発想だなと私は思っていて、なんだか読んでると泣きたくなるときがあります。
勇気づけられるというか、逃げても知らんぷりしても良いんだよ。みたいで…まぁ、これは私の解釈です。
最後のコーナーは、絵本の原画と実際の絵本があって、本は読めるようになってたのでしっかり読んで、お気に入りを見つけて帰宅しました。
そして、気に入った本は改めて購入しました。
IMG20220829125452_copy_750x1000_1_copy_187x250.jpg

りおなは「わたしの わごむは わたさない」 みゆきは「にげて さがして」
りおなのは女の子が、お古でも誰かと共用でもない、自分に貰った輪ゴムで何ができるか夢想する話。
みゆきのは、これは人生の応援。嫌なら逃げて、自分の事を受け入れる人を探してと、どっちも親目線で読むとグッと来ます。
輪ゴムもね、グッときますよ。そっか、お下がりではない自分のものってこんなにテンション上がるかな?とか(笑)でも最後のオチ?で子どもらしい〜となったり。展示会は終わりましたが、機会があれば是非本を読んでみて下さい(^o^)
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

夏休みお出かけ記2 大阪・奈良編 [子供とお出かけ]

こんばんは。3連休ですね、台風のせいで荒れた天候のところも多々あるようですが、被害が少ないことを祈ります。

3連休ですが、ダンナは土曜、私は日曜がそれぞれ休みなだけ。
ユウタは土日はクラブで、休みは月曜だけ。娘たちは3連休ですが、てんでバラバラのちあこ家です。
ユウタ、なんとか1週間乗り切りました。「休みたいな」「休んだら?」「今日は課題提出やねん」ε-(ーдー)ハァ  「休みたいな」「休んだら?」「今日、英語発表やねん」;-_-|=3 フゥ と、結局行き続けました。
この3連休明けがまたしんどいのかなぁ。

さて、夏休み。今年はお出かけをいつもよりしたような??
りおなが『海遊館』に行ったことがないのに気が付き(笑)ユウタは試合でしたが、4人で行ってきました~。
そういうちあこも、10年ちょっとぶり(;'∀') ユウタとみゆきを、義両親に連れて行ってもらったので家族では本当に久しぶり。
夏休みとあって、混雑していましたが、上階から下階へジンベイザメのいる大きな水槽を中心にぐるぐると螺旋状に下りて行くので、混雑は最初の方だけで、下りれば下りるほどゆっくり見れます。つい見え始めの最初でみんな立ち止まってしまうんですね。
運よく、アシカの餌やりと、ジンベイザメの餌やりを見ることもできました。アシカは可愛い芸も披露してくれるのですが、これも水槽のあちこちで分散して見やすくしてくれるなど10数年前とは違う(笑)
私のお気に入りはイルカ、とアシカ&アザラシの水中の見れるあたり。
綺麗に泳ぐ姿や、遊ぶ姿が見てて飽きません。
IMG_20190728_103023_4.jpg
みゆきとダンナ、どうにかして写真に収めようとしますが、動いてるから難しい。ブレブレです(--;
IMG_20190728_110258_9.jpg
必死にみてるりおな。
娘もアシカ・アザラシは気に入ってましたし、ジンベイザメと一緒にいる、エイ?の口のところが、顔みたいに見えると食いついてみてました
IMG_20190728_104406_4.jpg
確かに可愛い。想像をはるかに上回るノンビリ見学で、思う存分楽しめました。ワタシ、あそこなら一日居れる!
出て、海をみながらお弁当を食べて、観覧車へ。みゆきとりおなのビビりっぷりが凄くて、それはそれで面白かったです。

家族揃ってのお出かけは奈良へ。みゆきの修学旅行は広島。ユウタは奈良と三重だったので大仏さまを見たのですが、みゆきは見れなかったので、行ってきました!東大寺!
IMG_20190807_104501_6.jpg
そして奈良と言えば鹿。動物苦手のユウタは東大寺にたどり着くまで、顔が死んだようになってた(○゚ε゚○)プププー 奈良公園とか広いところだといいのですが、東大寺への参道にも鹿・鹿・鹿 もちろん、足元は危険がいっぱい(爆)最初は喜んでた娘二人も、あまりの近さと、人混みと、足元の危険さで笑顔が消える。
東大寺に入ってからの清々しさは格別でした~(ちょっと違うか?)
なんと行った日は年に一度の「お身拭い」の日で、私たちが着いたころにはもう終わっていましたが、一年で一番きれいな大仏様に参拝することができましたIMG_20190807_104702_7.jpg IMG_20190807_105943_3.jpg
大仏様の前も後ろも横も、他の仏像も、近距離で見れるので迫力満点です。写真オッケーなのもうれしい
家族そろってなんて、久々なのでそれもまた嬉しかった。

なんだかんだで、仲良し兄弟なので3人そろうと盛り上がってます。
興福寺にも、行こう!って行ったのですが、こちらは写真NG なので載せれませんが鎌倉時代の仏像をじっくり見学してきました。
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

夏休みお出かけ記 [子供とお出かけ]

恐ろしいことにもう八月も終わりだ(==;
卒業の事を書いたあとはもちろん、入学や新学年への進級があったのですが...。
いや~、大変でした!!特にりおなとユウタは環境激変なので、仕方ないとはいえ、慣れるまでに気をもみました。
りおなは「楽しい~」と言いながらも、緊張するのかしょっちゅうしんどがって、先生を心配させてしまうことが何度も(;'∀') お電話や連絡帳でのやりとりを重ね、本人とも話し、なんとか乗り越えた一学期。
ユウタも同じ中学からは彼も含め4人と知り合いも少なく、緊張のスタート。慣れるよりも環境や授業の激変にかなり参って、パンク寸前までいきました「しんどい」と何度ユウタは言ったかなぁ。表情も暗かった。
「そうか、しんどいかぁ」と私も何度言ったか。それでも、ついていけずに戸惑いまくった怒涛の流れに身を任せたのか、6月くらいにはおおきな山を乗り越えて、すこしずつ前を向けるようになりました。
まだ、楽しむまでにはいかないようで「夏休みがもっとあれば~」と言ってます。まだまだ私もドキドキしながら見守ることになりそうです。

さて、夏休みですね。そして、もう終わりますね(笑)
4月からパートが週5なので、夏休みも子供とゆっくり!というわけにはいきませんが、ユウタが受験生だった去年の夏よりはお出かけしたかな?
まずは、ユウタはクラブでしたが、4人で伊丹青少年科学館へ。
プラネタリウムが目的で、娘二人とも大喜び。化石の特別展示などもあり、興味深かったです。
科学館の斜め向かいには伊丹スカイパーク。伊丹空港の滑走路が一望できる公園があって、こちらは子供より親が楽しんでしまいました。結構次々と飛行機の離発着が見ることができます。IMG_20190714_111342_5.jpgそろそろ来るよ~
IMG_20190714_111343_5.jpgずっと見てたい親と違い、子供はそこまで感動しなかったのが残念無念。大きな音もその割に滑るように飛ぶ姿も見応えあるんですけどね。

そして、こちらは私と娘2人とで行ってきました『手塚治虫記念館』
自宅から車で15分?自転車でもがんばれば行ける距離にあったりします。今年、手塚治虫さんの伝記を国語で学んだみゆき。自宅には「火の鳥」もあるし、ブラックジャックも知ってる!なら行くか!(私は2度目ですが、子供は初めて)
IMG_20190721_100528_8.jpgリボンの騎士がお出迎え。
館内の見学はりおなにはちょっと難しく、理解できず楽しめない感もありましたが、ショートアニメーションは大喜びでした。(展示は年齢でいうなら、やはりもう少し小学校中学年位からの方が、より楽しめると思いました)
ミニシアターで手塚治虫記念館のオリジナルムービー3作品と、実験アニメーションを月替わりで上映してるのですが、無声のアニメーションでも、物凄く真剣にみて笑って、楽しめました。
この夏は企画展で「いのまたむつみ展」もしていたのでそちらも見学。
こちらは私の好きな小説の挿絵の展示もあり、感激しました~。左上はいのまたさんが描かれたリボンの騎士
IMG_20190721_095705_2.jpg 
そのあとは好きに手塚作品を読める無料読書コーナーなどもあり、コンパクトなところながら親子で楽しめました。IMG_20190721_100437_8.jpg似てるかも~??

お出かけ、まだまだしてますが、とりあえずここまで~!
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

長居公園・大阪市立博物館 『恐竜の卵ってどんなんだ?』 [子供とお出かけ]

こんにちは。ご無沙汰してる間にコメント欄が正体不明の方からの解読不能な文章?が何個か(;^_^A 被害?はさほどですが、一体なんの目的だろう?
放置ブログなので、親切な『あしながオジサマ』が知らせてくれなかったら、もっと増えてたのかと思うと怖い(><)

久々にブログへきたので、書きかけてた記事を完成させよう(^^♪
前回、少し言ってましたが、春休みに家族で大阪、長居公園にある大阪市立自然史博物館へ行ってきました。
お目当ては特別展「恐竜の卵 ~恐竜誕生に秘められた謎~」 恐竜の卵の化石です。
卵の化石って、丸い石みたいなの?そもそも恐竜の卵ってどれくらいの大きさなんだろう?と幼稚園に置かれてた、ご自由にお取りくださいのチラシを見て思わず手に取ったワタシ(^^)
持ち帰り、子供に「どんなのか見に行こうよ~」と誘ったら3人ともすぐにオッケー\(^▽^)/ せっかくなのでダンナさんにもお休み調整をお願いしたら、合わせてくれました~[ぴかぴか(新しい)]
不定休のダンナさんに、仕事を始めたワタシ。どちらかが休みでもどちらかが仕事のパターンばかりで[あせあせ(飛び散る汗)]
しかも子供の休みは土日、私は土曜出勤だしこれまたユウタのクラブだとかもあるしで、家族そろわなくなってきました(><)
久々に出かける!いい天気の予報!今年は桜も早い!博物館は長居公園内だし!とのことでお弁当も作ってgo

いい天気に恵まれて、公園の桜は満開。駐車場から博物館まででも、十分目は楽しい^^
さて、恐竜の卵!色々展示されてました。思ったより小さいなぁが私の感想。世界最小の恐竜の卵はピンポン玉ほど。これから生まれるの~って、不思議なものもありました。
IMG_20180328_104821.jpg色んな卵IMG_20180328_105007.jpg巣に放射状に何個も産みつけられた卵。この状態で化石になるってどんな状況だったんだろう?
IMG_20180328_110211.jpg温めてる様子。
IMG_20180328_110304.jpg IMG_20180328_110242.jpgあらら、温めるの邪魔したら、頭突かれますよ~ ヾ(・ε・。)ォィォィ 
IMG_20180328_120701.jpg
ここだけでも十分面白かったのですが、せっかくきたので常設展も!
一度外に出て、常設展のある建物へ...
IMG_20180328_113044.jpg(@'ω'@)ん?
これ、シロナガスクジラの骨格標本。なんと3体!ガラス張りの天井の下に吊るされてるので空を泳いでるようです。
屋外でこんなに大きなものが見れるなんて思いもしてまくて、自然の明るさの中でみる美しさもあって、私はこれが一番感動した!
IMG_20180328_113136.jpg心行くまで眺めました
ここの常設展示、すごーーーくよかったです♪見応え満点!IMG_20180328_113926.jpg
IMG_20180328_113938.jpg
ちなみに、大昔に大阪にいた巨大ワニやら、おおきなナマケモノやら、どんな世界だったんだろう~
たっぷりと堪能したけど、堪能しすぎて写真はないです(笑)

さて、外へ出たらこんどは植物園へ。
春爛漫[かわいい]IMG_20180328_130900.jpgIMG_20180328_125633.jpg
久々に家族でお弁当食べて、お花見しました
IMG_20180328_121957.jpg IMG_20180328_122000.jpg
広場なのに突然かくれんぼを始めた娘二人、木の陰とか人の後ろとか^^;しかも、りおなは探す前に「ここでした~」と出てくるなんだか分からんルール。それに巻き込まれたユウタ「おれ、このデカさでどこに隠れれるっていうねん」巻き込まれて、付き合うのが面白いなぁと、どうするのか見てたら、なんとユウタは眼鏡をはずし、ジャケットを脱いで、普通にベンチに座った~ ヘ(゚◇、゚)ノ??? アイデアなのかすぐばれるのか?ダンナと私は興味津々。みゆき&りおなは木陰とかから始まり、ついにはユウタの座るベンチへ行くものの、ベンチの後ろを見てもユウタに気が付かず ∑o(*'o'*)o  挙句、ユウタの前に回り込んだりおなは、コソーっとこちらへ帰ってきたと思ったら 「なんかお兄ちゃんに似た人がいるんだけど」もう噴き出すかとおもっちゃった プププッ (*^m^)o==3
近づいてユウタと分かった時の二人の喜びようは面白かった
植物園もゆっくり散歩して、久々に休日堪能でした~!
家族で楽しめるので長居公園と博物館、また行きたいなぁ
IMG_20180328_131353.jpg
オマケ、これにも付き合うユウタ。いいお兄ちゃんしてくれてます。

nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

春休み子供あれこれ [子供とお出かけ]

かなり寒さが厳しかった冬もようやく終わりが来たのかな?先週咲き始めたソメイヨシノはあっという間に3分~5分咲きになりました。
春休み真っ只中の我が家、でも私は仕事なので子供にお留守番を頑張ってもらう日も多く、例年のドタバタとはまた違って忙しい毎日です。
それでも、子供に協力してもらってる分、やっぱり還元したい!!帰宅後近所の公園へもするけど、たまにはドドン(?)と
久々に大きな公園へといってみました。本当にご近所の阪神競馬場内の公園(笑)[手(チョキ)]
IMG_20180325_105525.jpgIMG_20180325_105542.jpgIMG_20180325_111453.jpgIMG_20180325_113114.jpg
ケンカもするけど、一人連れて行くより二人の方が断然盛り上がります[ぴかぴか(新しい)]桜も咲いて、遊んでた子供は汗ばむほど。急遽だったけど、おむすび持って行って、それだけで楽しさ倍増!

ショッピングモールで面白写真スポットがあったので、撮ってみよう!と誘ったらなんだかちょっと違う?!
IMG_20180318_101425.jpg
お雛様は飾ったけれど、幼稚園でりおなが作ってきたお雛様も飾りました
IMG_20180304_085504.jpg

前回の話にあった雪の日。
IMG_20180126_145828.jpgこれ見てビビりまくった娘。
IMG_20180126_165209.jpgこれで積もったと喜ぶ娘(^^)
IMG_20180126_170912.jpg大はしゃぎ~

明日は本当に久々に家族で出かけてきまーす。大阪の博物館。恐竜展みてきます[わーい(嬉しい顔)]
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

我らアウトドア部?! [子供とお出かけ]

こんにちは。九州に秋田の豪雨災害、台風被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。甚大な被害に呆然とする一方、我が家も大きな河川の直ぐ側、最近の気候ではいつ何時、万が一があるか・・・と思わずにはいられません。
台風も暴風域にあった我が家ですが、雨は断続的で恐れてた降り続くことはなく済んでホッとしてます。でも、甘く考えず慎重に行動しないといけないなぁと思います。


そして、そんな不穏な天候のニュースにまぎれて夏休みの話題がニュースにながれ、我が家も夏休み突入しました。子供たちは21日から8月末日までがお休みです。
7月中にほとんどの宿題を終わらせた上2人。
あんたらホンマに母さんのお子か??!!
ユウタは残すは音楽の課題と倒立の練習。みゆきは絵日記。
よそのお子さんもきっとすごいんだろうけど、わが子ながら感心。
でもって、夏休み突入と同時に猛然と宿題を片付けようとする2人に「根詰めるなよ~」「ボチボチね!」「休憩挟む??」などなど言ってしまったワタシ。息子から「お母さん、サボローか?!」と某塾のキャラクターといわれてしまった(--;

ユウタは午前中は毎日クラブですが、娘ズはお暇モード。でも、暑すぎてなかなか公園も虫取りもままならないなぁ(><)
そんな中、ユウタとみゆきは、叔父(ちあこの弟)に人生初のキャンプに連れて行ってもらいました。コテージとかロッジに家族で行ったことはあるのですが、今回は本格的にテント!自分たちで設営もするんです。
じつは弟の会社のアウトドア部の活動なんですが、家族枠で快く参加をオッケーしていただいて、沢山可愛がってもらってきました。
行先は和歌山、白野海水浴場。和歌山の南の方、海水浴してキャンプ。
海水浴もみゆきが2歳くらいで行かなくなったから、みゆきはもちろん、ユウタでさえ記憶は曖昧らしく、w初体験です。
1501306507638.jpg渋滞に捕まったものの、まずまずの海水浴日和。真ん中に立つ、黒い半そでラッシュガードがユウタ。
お魚も見えるほどきれいな海だったんだそう。ただ、途中でユウタが使ってた浮き輪が石に引っかかり破けるハプニング。(>m<)
少し場所を移して、広い芝でテントの設営。連れて行っていただいたのだから、もちろんここではユウタも働きます!(青いシャツがユウタ)みゆきはそばで応援?!P7301699.jpg
夜のバーベキューはたらふく食べ、その後のおやつで夜更かしにも参加し、こちらも人生初で10時くらいまで起きてたみゆきさん(( ´∀` )
翌朝は和歌山の最南端を観光P7301701.jpgP7301706.jpg
昼過ぎに帰宅したときも、元気いっぱい[わーい(嬉しい顔)]「特に家へのお土産はいいよ」と伝えてましたが、家族へのお土産も買っての帰宅でした。

さらに、少しさかのぼって7月にはアウトドア部の六甲山ハイクにも同行させてもらった我が家の子供。ユウタはすでに何度か登ってますが、みゆきはこれまた初。
芦屋ロックガーデンという岩場のコースでチャレンジ。
P6041618.jpg
では今から登ってきます!!
P6041621.jpgみゆきの後ろをユウタが歩く。
P6041639.jpg
岩場にも怖がることなく進んでいったんだそう。
「おーい、しっかり」「大丈夫(^^)b」なんて会話があったのかなかったのか(笑)
P6041640.jpg
身長も、リーチも長いと有利ですな(* ̄▽ ̄*)ノ"
P6041645.jpg「うわぁ、狭い!!」P6041646.jpg「オレの方がもっときついぞ~[あせあせ(飛び散る汗)]
でも、頑張って登り切ればこの景色[ぴかぴか(新しい)]
P6041661.jpgこの日は本当に雲もなく澄んだ青空で大阪の方まで見えたんだって。
P6041668.jpg
なんだかんだで仲いいやん♪

貴重な経験をさせてくれた、弟&アウトドア部のみなさん、ありがとうございました!

こちらは近所の公園でお弁当です☆IMG_20170604_115935.jpg
nice!(6) 
共通テーマ:育児

家族旅行 神戸堪能?! [子供とお出かけ]

かなり前になってしまいますが、3月の末に久々に家族で旅行してきました。
とはいえ、日帰りでも行ける近場でしたが、家では味わえない旅気分を味わってきました~!!!!
旅行を考え出した2月、決定したのは2月も末
、もとからそんな遠出は考えてなかったのですが、どこも春休みの予約で一杯!なかなかプラン立てに悩みましたが、家族で楽しんできました(o^―^o)ニコ

ようやく、お宿もとって決定した出発当日、朝からみゆきが「耳が痛い」と言い出したΣ(=□=;
急遽、午前中は耳鼻科へ。泊は舞子、午前中は明石の方まで足を延ばす予定は変更(><)
でもでも、たいしたことはなくて(外耳炎)熱もなく、痛みも軟膏で治まったのでほっと一安心。無事出発することが出来ました。
チェックインへは時間が余るので、途中に神戸でぶらり。
泊まりは明石海峡大橋の近くの舞子ビラ神戸。お部屋から明石海峡大橋が一望できるオーシャンビューのお部屋、ホテルはちょっと高台にあり、潮風のかおりする素敵な場所でした。
お散歩して、ホテル近くの温泉でのんびり。
予定とはだいぶ違ったけれど、部屋で家族でボードゲームしたり、夜は部屋から明石海峡大橋のライトアップを眺めたり、ずいぶん慌ただしいしない毎日に比べて、ぜいたくな時間の過ごし方でした。

翌日も海辺のお散歩。ユウタと砂浜ダッシュ勝負を3本して、むろん完敗(--; 朝から酸欠でフラフラになるほどダッシュしたのに、ユウタの余裕っぷりが悔しすぎる(><)
りおな や みゆき とは貝殻探し、天気も良くてとても気持ちいい朝でしたs-1490682680469.jpg

s-IMG_20170329_045839.jpg チェックアウト後は須磨離宮公園に移動。家族でアスレチックを楽しみました。もう上二人はあっという間に見えなくなるので(( ´∀` ) りおなとのんびり...いや、りおなは必死で回りました。結構な運動量ながら、幼稚園児でも遊べるし、ユウタはまぁ余裕ながら楽しそう。みゆきくらいが(小4)ちょうどいいのかな?子供会とか、卒業した6年生くらいの子もたくさん来てました。
s-IMG_20170328_112203.jpg s-IMG_20170328_113117.jpg s-IMG_20170328_113202.jpg

さらには「灘浜サイエンススクエア」へ。
ここ、我が家お気に入りです。s-IMG_20170328_125145.jpgエコのお勉強に発電体験
s-IMG_20170328_123655.jpg
ユウタは鏡の反射を使って、光がゴールへ届くように挑戦s-IMG_20170328_124401.jpg
いろんな体験ができて、とっても面白いです
(しかも無料の施設だし^▽^)
なんだかんだで、最終的には盛沢山、笑顔沢山のいい旅行になりました☆

オマケ>s-IMG_20170513_144353.jpg 母の日の似顔絵とりおな
 なかなか似てる、母の顔。
s-IMG_20170417_233027.jpgこっちは姉妹ソックリです






nice!(3)  コメント(3) 

ちあこ家のG.W<無料で楽しむガーデンズ・ゆっくり歩こう清荒神> [子供とお出かけ]

こんにちは!連休も終わりをむかえようとしてますが、みなさんいかがお過ごしですか?
我が家は、なんだかんだと家連休を過ごしてます。
ダンナは四月末からいうと、4月27日・5月2日6日8日とお休み。この連休で子供と休みが一緒なのは6日だけという(--; 
連休の合間に休みがきてました(><)

さて、子供と4人で出かけよう!!と思っても年の差あると、どの年齢に基準を置くかで迷っちゃう。

4月30日は西宮ガーデンズで海外のボードゲームの体験会とジャグリングのショーがあるというのでお出かけ。
我が家にもヨーロッパ発祥のボードゲームが2個ほどあるのですが、家族で楽しめるので気に入っています。
特設ブースには何種類か実際に遊べるようになったゲームがあり、指導員の人が遊び方をレクチャー。一人で遊べるものや、対戦するもの、我が家にもあるゲームもあったり。それぞれ気になるゲームで遊んでみました。
脳トレになるようなものばかりが揃えて合って、サビサビの私は楽しめても解けませんでした~(><)
ジャグリングのほかにはバルーンアートのショーもあり、間近で見れて子供興奮(☆▽☆)
体験イベントなどもしてたようですが、無料のイベントで大満足できたお得な日でした[ぴかぴか(新しい)]

そして5日はお天気がいいこともあって、ちょっと歩いてみようかと清荒神に行ってみました。

ではまずお勉強(ウィキペディアより抜粋)
清荒神清澄寺>兵庫県宝塚市にある真言三宝宗の寺院(大本山)。摂津国八十八箇所第72番。
896年(寛平8年)に宇多天皇の勅願寺として静観僧正により建てられた。本尊は大日如来。鎮守社として三宝荒神社があり、竃の神の荒神などを祀る神仏習合から「清荒神清澄寺」の名称がある。
本尊は大日如来で、国の重要文化財に指定されている。
近隣地域では、「荒神さん」と呼び慣わされ、かまど神の一種として、ここで受け取ったお札を台所の神棚に祀るなどの信仰が根付いている

そうそう、小さいころに年末にはお札をおさめに行く親に連れられて行ったんだけど、記憶がほぼない。坂道に沢山のお店があったのと、台所の神さんだということくらい??

初めての参詣になる子供と、初めて感覚の私。
駅から直ぐの緩やかな坂道を登って行く。
駅前は商店街の雰囲気だけど、少し進めば道幅が細くなり参道に変わっていく。でも両側に店が連なり、あれこれと眺めながら歩くから楽しい。
多かったのは、供花、榊とかのお店とお食事処。昼過ぎだったからか、どこのお食事処も賑わってました。
後、八百屋があったり、随分古いお家があったり、渾然一体の独特の雰囲気を体感。
坂も所々急だったりで、いい天気なのもあって到着の頃には汗ばむほどでした。
 
境内は広いので、素直に順路にそってお参り。まずは拝殿、三宝荒神王、大聖歓喜天(聖天)、十一面観世音菩薩他、福徳を授ける諸神諸仏が祀られていると知り、何を祈るかで戸惑う(^^; 好きに祈っていいよーと言ったんだけど、子供は何を祈ったのか?ちなみにりおなは「お母さん好きって言った!!」とニコニコで教えてくれました(〃▽〃)ポッ
そのあとは眼神で真剣に目がこれ以上悪くならないようにお願いし、宝稲荷社では「お父さんが適度に休めますように!」とお願い(( ´∀` )
s-IMG_20170505_134733.jpg
拝殿から本堂へは階段を上ります。ユウタに「ジャンプで上がれる?」なーんて難題吹っ掛けられたり、なにかと賑やか。
でも天気は良く、緑も鮮やかで気持ちいい
s-IMG_20170505_134537.jpg
本堂では中の仏像が垣間見え、思わず見入ってしまいました。
そして本堂の横には、 なで仏・おびんずるさまと言われる像。
像を撫でると病気が平癒するということですが、頭をなでて勉学、足を撫でて俊足を願ったわが子たち。叶うといいですなぁ。
その後は竜王滝を見て、一願地蔵尊へお参り。柄杓ですくったお水を頭上にまで掛けて一つの願いを念ずれば、ご利益があるそうですが、とっても大きなお地蔵様すぎて足元で精いっぱい。で、みゆきは「戦争がおこりませんように」と何度かチャレンジしてました。子供ながらに考えることは大きくて、頭には届かなかったけど、どうか叶いますように。
さて、一通りお参りして帰路に。
同じ参道を下っていくと「おじさんとジャンケン勝負しよう!」と声がw(゜o゜)w ニコニコしたご夫婦らしき二人がうまい棒をどっさり置いたテーブルの前に立って、声をかけてくれてました。
「こどもの日イベントで、ジャンケンに勝ったら、うまい棒1本あげるよー」だって。
やってみる?と問いかけたら、頷くみゆきと、固まるりおな[あせあせ(飛び散る汗)]んで、自分は関係無いといった感じのユウタ。
そんな3人に「おっちゃんイヤやったら、おばちゃんとジャンケンし!でも、おばちゃん強いでー」「おばちゃんとする?」りおなに優しく話しかけてくれるのに、首ふってイヤがるりおな( ノД`)…
そんなりおなに、ニコニコとおばさまが「まぁそろそろ終わりやから、ジャンケン勝っても負けても1人5本あげる!」 え?!戸惑う私たちに更には  「まぁ、ジャンケン無しでもいっかぁ」 えぇぇ?!
驚く私達に「色んな味あるから、選んでね」とテーブルに手招きしてくださいました。
結局、みゆきとユウタはやっぱり...とちゃんとジャンケンして見事一発で勝ち、りおなはしないまま1人5本も頂きました。
でも、「ありがとう」はちゃんと言えたりおな。ホッとしたわ。
思わぬお土産に「お参りしたからいいことあったのかも??」と帰ってお土産話まで盛り上がりました♪
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:育児
前の10件 | - 子供とお出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。