SSブログ

胎内記憶 (読んでみたい本) [本のムシ]

どうも、なんだか朝夕だけ秋めいて日中の日差しにビックリしてしまうこの気候。
早く秋一色になってくれないと、体がどっちつかずでしんどいです(><)
スキンだけ、秋気分にしてみました♪

さて「胎内記憶」というのをご存知ですか?赤ちゃんがお母さんの胎内にいた時の記憶のことです。
最近、こういうのをテーマにしてる本の紹介を新聞で読んで気になったワタシ。
早速探してみたら数冊がすでに刊行されて、いれどれにしようか悩むうちに買いそびれてしまいまた
ワタシの認識では「お腹に居た時の記憶」だと考えていたのですが、『お腹に来るまでの記憶』ようするに妊娠前の記憶も取り上げられていました。
どうやって両親を選んだのかとかということです。眉唾モノだな~と思う人も多いかもしれませんが、結構ワタシは信じてます。「子供は親を選んでやってくる。妊娠のタイミングも考えてやってくる」というのが夫婦揃っての考えだったりします(^^)

立ち読みで少し読んだだけなので、いつかはきちんと読みたいな~!
そんな内容を少々(正確な転用ではありませんので、本を見てニュアンスが違うと思われる方がいるかも?あくまで記憶を頼りにこんな感じだったということです)
>お腹に入るための列で順番抜かしする子もいる。そういう子は早く帰ってくることが多い(流産とからしい)でもどうしても早く行ってみたかったんだって
>早く帰って来る子も「産んで欲しいと思ってる子がいるよ」「お母さん体を大事にしてよ」「命ってこんなだよ」とか伝えに行った。
>どういう風に下りるか自分で決めれる。病気を持って行きたいとか、悪いことしたいとか。
病気は一緒に頑張れるから持ってきた。治すのも楽しいから
>幼稚園でいきなり意気投合した二人が揃って「だってお空ではずっと一緒に遊ぶほど仲良しだった」
>お腹が暗くなった時、一生懸命お掃除してた(母が言うには急な不幸で沈んだ時期があった)

胎内およびそれ以前が聞き取り調査として載ってます。みなさんはどう思われますか?
ちなみにワタシはユウタが2~3歳の間に数回聞いてみたことがあります(笑)
「お母さんのお腹に居たのよ、覚えてる?」って、大半はポカン顔で、最後は「そんなことないよ~」と否定されてしまった
まぁ、いつかはきちんと読んでみたいです。


nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 6

horigon

命はどこから来ると考えた時、赤ちゃんの件も、まんざら
ウソではないような気もしますね。
話は違いますが、子供がお腹にいる特、モーツアルトやら
シューベルトの曲を胎教と称して盛んに聞かせたのですが、
その効果は・・・微妙かな (@Д@;
by horigon (2007-10-09 09:38) 

yuki

お~~!なんか面白そうな本やね!
すごい読んでみたい♪
でも買うとなるとためらうなぁ~(^^;)

図書館とかでないかな?
探してみようっと♪

ちなみに我が家もお腹の中のこと覚えてる?って聞いたら
あっさり
「悠人くん、おなかの中居なかったよ~。」なんて
否定されました(笑)
めげずに忘れたころにまた聞いてやる~!!
by yuki (2007-10-10 22:07) 

ちあこ

horigonさん>うちはモーツァルトでしたよ(笑)そして効果は......産まれてからも継続して聞かせてないとダメかな

ゆきちゃん>なんかね、経験してきた事と照らし合わせるととても深い想いにとらわれつ感じ。
一つ一つの命が納得して、産まれたり産まれなかったりするということがどうか本当であって欲しいわ。
悠人くんも否定するんだ~(笑)同じやん♪
by ちあこ (2007-10-11 08:24) 

michan

ちあこさん、あまり体調良くないのかな?
本いっぱい読んでゆっくりしよう^^v
胎内記憶。この年齢に子供達に聞いたけれどわからないといわれたよ。^^:
もう聞ける日はないだろう・・・^^:
by michan (2007-10-14 00:18) 

aya

リョウマは「暗かったのが明るくなってん」って言ってたような。。。
最近は聞いてないから分からないけど、これだけ色んな事を覚え始めたら、もう胎内の記憶なんてないやろうなって思う。
by aya (2007-10-16 21:45) 

ちあこ

michan>心配ありがとう~(^^)見事に風邪引いたのだ。
早く良くなりたいわ。

あやちゃん>うちは過去も言わないし、今も勿論。
あれって知恵が付きすぎる2-3歳くらいまでに聞くのがいいらしいね。
by ちあこ (2007-10-17 11:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。