SSブログ

ユウタと地震の一問一答 & 入園準備進んでます [子供雑記]

こんにちは。
3月も終わりで、私の住む辺りでは日差しに春の暖かさを感じるのですが、風は冬です。寒い!

あれから2週間経ち、被害を伝える映像ばかりだった所から少しづつ現状打破の動きが伝えられるようになってきましたね。
私は夢は見なくなりましたが、映像を見るたびに、新聞を読むたびに泣きそうになってます。
そして、思い出す地震の当時の記憶。タンスの下から引っ張り出した制服、家族で地震後かなり長い間一緒に眠ったこと。初めてもらった配給が生米で食べれなかったこと。そういや賞味期限切れのおにぎりもあったなぁ、とにかくなんでも雑炊にしたっけ。電気は幸いすぎ復旧したけれど、水道やガスは時間が掛かりました。
受験生だった私、震災後必死に出かけた梅田が普通で驚き、自宅近くの駅では将棋倒しの憂き目に合い、命からがら帰ったこと。避難所のインタビューに学校の先生が出てたこと。
卒業式の前日、地震から3ヶ月経ってようやくガスが通って家でお風呂に入れることに感動。
そして地震後トラックの音や振動が地震を連想してしまい怖くなったこと、以前ほどではありませんが未だに怖いです。
でも、自分以外の家族がどうしてたのかほとんど覚えてないし、記憶って今上げたような大まかなところ以外は空白です。がむしゃらに来て余裕がなかったのか、人間の生きるための防衛手段か???

我が家の子供達、地震当日、2日目と一緒に何度かニュースを見ました。テレビをつけっぱなしにはしていないので短時間ですが、子どもにとっても驚きは大きかったようです。
津波の被害を見ながら「ここだと、川には近寄っちゃダメ」「地震の時には小学校の運動場に逃げるからね」などと話しました。2日目以降はなるべくテレビを見ないようにしています、子どもが寝た後に見るように。
地震の映像は私にショックなくらいだから子供にも相当だろうと思うので。

以下は念のためですが、ふざけてるのではありません。
ユウタとのニュースなどを見た後の一問一答

「うわぁ!!!流されてる!」 「津波って言うねんで」 「なんでこんなことになるん?ここにも来る?」 「ここには来ないよ。地震の場所が離れてるからね。でも、もし大きな地震が来たら川に近寄っちゃダメ」
「海じゃなくてもなるの?」 「ここの川は海につながってるし、海までユウタ自転車で行ったくらいやん、近いからね、こんなに酷くなくても急にお水は増えるはずだから」とテレビと比較しながら説明。実際に鳴尾浜までなら車で15分か20分ほど。瀬戸内の海だからと甘く見ない方がいいのだろうと、改めて私も考える。
「でもさぁ、なんでこんなんなるの?」 「地震で地面が揺れて、その揺れで海も揺れて波が大きくなるの」 いまいち分からない感じのユウタ 「えーーとね、お風呂!お風呂でユウタとみゆきが暴れたり体揺すったらお風呂のお湯が凄く動くでしょう?あれと同じなんだよ」 「あー、動く!でもなんで地震で海が動くの?」 「海の下には地面があるんだよ。ユウタ泳ぎに行っても足つくでしょう?だから、海の底の地面が揺れたら波が大きくなるの」 「じゃぁ何で地震は起きるの?」 「地球が生きてるから」 「(@@)!!じゃぁ、地球もいつかは死んじゃうの?」 涙目の一問一答がここでほとんど泣き出しました。「いつか、ずっとずっと遠い先。何100年、何千年先だから」 「お母さん、嫌だね」 「そうだね」 この語も話は脱線しながらも色んな命に関しての質問もありましたが、とりあえず書くのはここまで。子供なりに一生懸命感じて考えてるみたいだけど、ショックの方が大きいかな。

さて、3月も終わると次は4月。新しい事が始まる季節です。
ユウタは2年生、みゆきは幼稚園の年少さんになります。
で、みゆきの入園グッズですが、さすが女の子、色々煩い(><)キャラクターも好みがあるし指定も(ーー;
「何でもいいよ~」と全くこだわらず、特別好きなキャラクターもなく逆に悩んだユウタとは真逆です。
まずは補助カバンとザブトンカバーは『シナモンロール』にしました
SH3E0316.jpg SH3E0317.jpg
これ、結構簡単でした♪ビバ・シナモン(笑)
続いてスモック。こちらは『シュガーバニーズ』がいいというので、何匹もいるキャラの中から作れそうなのをチョイス。しかし、難しい(><)
出来上がりはこちら
SH3E0368.jpg SH3E0367.jpg 
リボンもつけたいとか、自分で選んだ既製品のアップリケも付けたがり、」かなり賑やかな仕上がりです(^^;
SH3E0369.jpg
こちらは前の部分。こちらにも自分でここにアップリケ!と決めてました。

☆たんと、ま~るくなりまっしょい(´ ▽`).。o☆
さて26日から春休み、しょにちは家で過ごしてました(外遊びもさすがに寒くて)
なのでおやつに子供とカップケーキを作りました。子供の好きな抹茶味。何故か我が家のゴンズは抹茶のアイスやクッキーや抹茶味大好きなのです。
材料と手順をサポートして、ほとんど二人で作ってくれました。
12個できたのですが、「全部食べていい?」とユウタ ヾ(´ω`。
「えー、何個か食べて明日の分に置いといたら?」 
「食べたいのにぃ(-ε-)」 「じゃぁ、お父さんにも置いといてあげてよ」 「じゃぁ1個」 
「お母さんにも下さいな」 「え。1個どうぞ」 「(-_-メ)ありがとう」
 結局2人で仲良く残りを分けて5個ずつ食べましたとさε- (´ー`*)
SH3E0383.jpg
nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:育児

nice! 9

コメント 8

茶谷昌宏

ご無沙汰でございます。
地震の影響は大丈夫でしたでしょうか。富山も震度3~1の余震が断続的に続き、子供たちは少し恐がっていました。
避難のときの方法も、パパが娘を抱っこしてママがお兄ちゃんと手を繋いで、それぞれ片手に緊急用袋を持って近くの小学校へ行くことと決めてあります。
ユウタくんとミユキちゃん、丁度ウチと1歳ずつ違うんですね。ウチは今度3年生と年中さんです。
それにしても、ユウタくんの「質問攻め」は凄いですね。将来は学者かな??
by 茶谷昌宏 (2011-03-27 16:30) 

yuki

うちも地震や津波について説明したよ。
でも「ふ~ん、だからか~。すごいね!」
とか、そんな返事。
ユウタくんは、ほんとにしっかりと考えれる子だよね。
うちとは大違い。
理解してるかどうかも怪しいところやで。

幼稚園グッズ、めっちゃかわいい!やっぱり上手やな~!
みゆきちゃん、毎日元気に笑顔で通ってくれますように!

カップケーキ、5個ずつって。。。くいしんぼうさん(笑)
by yuki (2011-03-27 16:57) 

なかちゃん

命の大切さを一緒に考える時間が持てると考えると、それはそれで
素晴らしいことなのかもしれません。
阪神淡路大震災を経験しておられるからこそ、お子さん達にもきちんと
説明してあげられるのですね。
地震を知らない我が家のボウズどもは、とっても慌てるんだろうな…

お話は変わりますが、今度みゆきちゃんがご入園なんですね ^^
とてもおめでたくて、嬉しくなる話題です。
我が家も2番目はあんまり拘りませんでした ^^;
カップケーキの話題は、声を出して笑ってしまいました (^^)

by なかちゃん (2011-03-27 19:09) 

perseus

こんばんは。
ちあこさん様は阪神淡路大震災をモロに受けておられたのですね!?
私も当時受験生でして、センター試験で受けに行った葺合高校が
かなりの打撃を受けていたことに、相当焦っていた記憶があります^^;
ユウタとの一問一答、これは大切な「考える」時間ですね^^
子供のなぜ?なに?はこれからの日本を支える第一歩かもしれないです。
by perseus (2011-03-27 20:18) 

ちあこさん

茶谷さん>避難の方法の確認、大切ですね。でも、和型はダンナは抜きで考えてるかも~(^^; 子どもの病気やケガはダンナの夜勤の日とかが多いから(><)それに、地震が起こったら職場に行ってもらわねばなりません。

ユウタ、小さいころの「なぜなぜ?期」は無かったのに、いまは時折すごいです(笑)

ゆきちゃん>納得できないから聞くのかもね~?怖いとかどうしよう?が質問の引き金かも?しっかり考えてるのかどうかは......(^^;

入園グッズ、頑張った。アップリケだけ(爆)シュガーバニーズって大勢いるのも初めて知ったし、作ったのがなんていう名前なのか知らないわ(笑)兎にも角にも、女の子だな~と実感

カップケーキ、小さい型だし量もたいしたことないとはいえ、5個...食べすぎよね~(^^;

by ちあこさん (2011-03-28 06:23) 

ちあこさん

なかちゃん>とっても、大事な質問なのでふざけないで分かりやすくとこちらも頭を使いました。地震のシステムや果ては火山の話まで、図解してみせたり、地球は生きてるという話から宇宙の話に飛んだり、おしえるこっちは冷や汗モノの質問が一杯。でも、こんなことがなければ考えずに過ぎていくのでしょうね、そう思うと貴重な時間です。

カップケーキ、見事に目の前でなくなりました。自分で作ると格別おいしいかな~(^u^)

perseusさん>直接とうほどではありません、西宮や宝塚は比較的マシな地域であったとは思いますが、神戸に近いので、先生が神戸に住んでたりしましたし。新幹線が直ぐ側を通るので、新幹線の効果の裂傷も見ましたし、古い家屋が倒壊してるのも何間も見ました。
また、仁川(最寄り駅の側の川)の上流では土砂崩れ地すべりがあり、なくなった方が多数。同窓生も1人亡くなっているので人事では済まされませんね。高校は避難所になってました。

こどもの何故?大事にしないといけませんね。
by ちあこさん (2011-03-28 06:31) 

horigon

阪神の震災を経験されているから、ちあこさんには、今度の震災に
対する思い入れや、反面、目を背けたくなる気持ちは、人一倍かと。

ある程度伝えるのは親の義務かも知れませんが、出来るなら経験も
して欲しくないことですね。

みゆきちゃんの入園グッズで、沈んだ心が少し救われました。
底抜けに明るい彼女ですから、武勇伝が楽しみです。(笑)
カップケーキ、美味しそうです。親とはバカな生き物で、自分が食べ
なくても、子供が美味しそうに食べてくれるのが嬉しいんですよね。
by horigon (2011-03-28 07:40) 

ちあこさん

horigonさん>伝えなければいけない大切な事はいっぱいあるけど、やっぱり一生無縁でいて欲しいですよね。
きっと、阪神以外でも地震や水害などにあった多くの方々は、当時の記憶と向きあっておられるのではないかと思います。

入園グッズを持って、毎日楽しく過ごして、目指すは親分でしょうか?今日も「にぃに、行くよ!!」と勇ましく公園をはしっておりました(ーー;

カップケーキ、物凄い勢いで食べて笑えてくるほど「お昼ごはん、たべなかったっけ?」と思っちゃうくらいでした(爆)
by ちあこさん (2011-03-29 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。