SSブログ

「子供手当て」について みんな何に使ってますか? [社会派]

首相が変わり、政府の方針もまた少し変わりつつあるのですが、今月は物議をよんだ『子供手当て』の支給があります。テレビで現金手渡しのところもありましたが、ちあこのあたりは振込みです。
ちあこ、2歳と6歳子育て中、勿論支給の対象です。

子供手当て、バラ撒きだとか本当に子供の為に使われるのか疑問だなどがよく言われてますが、みなさんはどう思われてるのでしょう?

私、正直言って『児童手当と同じやん』と思ってます。もちろん、2万6千円の全額支給(行なわれる事はないでしょうけど)が理念の「社会で子供を育てる」よりも選挙目当てのバラ撒きに等しい意味を持つのだろうとは理解します。ただ、「子供手当」の前に「児童手当」がありそれなりにお金を配っていた、その使途についてみんなそんなにとやかく言っていたのかな?
増額したら急に言われてる気もしてしまう(^^; ところで実際に皆何に使ってるんでしょうね

我が家の児童手当、包み隠さず申し上げますが生活費に消えてました。子供用に積み立てとかしてますから、それに使ったと言い換えれない事もないのですが、振り込まれるのは主人の口座、振り込まれたからといってそこからどこかに移し変える事もせずに生活費口座のままでした。
でもね、助かりました児童手当。ダンナの転職直後に生まれたユウタ。転職までの間に預金は使っていたし、転職でお給料も下がったし、贅沢な生活をしなければやっていけるので苦労したとは思いませんが、子育ってやっぱりお金が掛かるんですよね。予防接種などは自己負担もあるし、日常的にオムツとか衣類とか、少し大きくなれば幼稚園だとかなんだかんだと。
産んでみて、ビックリする事一杯でした。二人目を 『経済的理由』 で断念する人の気持ちが分かります。実際二人目を持つか持たないか、ちあこ夫婦も真剣に悩んだ時期がありました。
電卓上では持たない方がいいのです、この先何の保証もなく、食べ盛り・育ち盛り・学費等々出費は増えるばかり。ユウタ一人でもきついくらいではないのか?と。 欲しい気持ちが最優先で2人の子をもちました、やはりみゆきの児童手当も同じように生活費に消えてます。
でも、その生活費って子供と暮すお金であり、闇雲に贅沢をしてるわけではないんでいいのでは?と思うのが私の本音。旅行だって、自分達のお給料では出来ないけれど、手当てがあればなんとか!って子供と行く人もいるのかもしれない、一律に使途について聞くことの意味があるのかどうか?
もし子供手当で、少しでも支給期間と支給額が増えたことで二人目を持とうとする人が増えるならその人たちの慎ましやかな生活費に消えることはありだと考えています。
ちなみに、児童手当だと第一子は5000円、第二子は1万円と値段に差があります。コレに納得がいかなかったので、子供手当の一律は凄く賛成!

さて、そんな我が家の子供手当ての使い道は、今度はまっとうに(?)子供の為の貯金です。特にユウタはこの先塾だとか習い事が出てくるかもしれません(今は何もないんですけど) 習い事代をかけいから捻出するのは厳しいかもしれないしそういうのに使うため&将来のために貯金
みゆきも幼稚園の入園料、準備代として貯金。といっても来年には入園予定だからスグに消えそう。

この先、どういう風になるかますます分からないですが、常に感謝しながら使っていきたいなと思ってます。


>>さてさて、来年の入園を視野に、みゆきも体験保育してきました。
ユウタが通っていた幼稚園の幼児教室に参加。親と離れて一人で参加だったのですが、泣きもせず嫌がりもせず...いや家からずっと「早く幼稚園行こうよ!!」と急かす位楽しみにして参加。号泣する子を不思議そうに見ながらスタスタと一人で中へ。
お迎えに行ったときに、先生と少しお話してみると『初めて参加なのに、泣きもせず、嫌がりもせず、臆したりすることなく、全部のお遊戯に参加しましたよ』とのこと。本人も「おうたして~、グルグル書いて~(かたつむり
絵を書いたらしい)」と凄く楽しかったらしく、ここ最近では毎日「今日はこうちえん?(幼稚園)」と聞かれてます。(用意もせっせとしています)
3歳代「絶対幼稚園行かないの!!」と言い張っていたユウタとの違いに唖然としつつ、嬉しいやら寂しいやらです(^^)
nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

nice! 8

コメント 5

yuki

みゆきちゃんにナイス!
さすがやね!!これから毎日「今日ようちえん?」って
聞き続けるやろうね。
違うよって答えたら「じゃあ小学校?」とか言いそうやし。
想像しただけで笑っちゃった!!

子供手当、今までは生活費に消えた。
子供のための学資保険代として使う予定やったけど
ちーちゃんと同じく口座移し替えたり何やかんやと面倒で
結局実質は生活費やわ。

これからも変わらないと思う。

手当やらがなくても裕福な生活してたら関係ないけど
やっぱりすごい余裕がない家は生活費に消えるんちゃう?
児童手当だろうが子供手当だろうが、配給してくれることにはなんら反対する気がしないです。
だって我が家には必要やもんな~。
全額給付は難しいんやろうけど、もらえたらもらえただけうれしいと後先考えず、単純に喜んじゃうけど。
・・・単純すぎ?
by yuki (2010-06-10 17:01) 

horigon

子供手当ては、個人的には反対です。
もちろん支給される側がどう使われようが、それに対して反対
なのではなく、やはり財源の問題と不公平感です。
高校までの授業料の無償化は大賛成ですが、赤字国債で借金
までして、一番お金のかかる中高生や大学生の家庭には支給
しないと言うのはとても不公平ですし、やはりいくら子育てが大変
でも、その生活費や教育費は個人が稼ぐべきで、それよりむしろ
稼ぎたくても働きに出れない(育児等で)方々のためのインフラの
整備をするのがスジではないでしょうか。
このままで行ったら、支給されなかった人も含め、大幅な増税は
避けられないでしょうしね。
by horigon (2010-06-11 07:00) 

ちあこさん

ゆきちゃん>単純にもらえると嬉しいの分かる!!その分将来はしっかり取られるんだろうけれど。

みゆき、毎日幼稚園の準備をして、行く気満々。しょっちゅう参加させてやりたいけれど、これまた参加費の事考えるとね~。

horigonさん>財源の問題は大きいですね。確かに満額支給のために大増税が行なわれるなんて大反対ですし、いまは受ける立場でも将来的には支える側に回るのですから、長く続くきちんとした整備が必要だと思います。おっしゃる不公平感も感じています。子供のいない御夫婦とかにしたらいい迷惑!と思われても仕方のないことでしょう。
でも、ヨーロッパのどこぞの国のように、消費税でもとられてもきちんと自分に返ってくれば納得できるんですよね。子育ても老後も安心できない日本だからコレを機に、闇雲に増税ではなくきちんとして欲しいと説に願います。

高校の無償化も賛成ですが、一番お金のかかる大学が手付かずなのはその辺りでは就職やら専門校やら、進路が多様だから難しいのでしょうね。我が家はどのような進路を進むかわかりませんが、手当てある・なしに係わらず、夫婦揃って頑張らねばならないと、出産の際に思ったのも事実。だって、電卓上ではどうやっても、例え手当てがあっても厳しい結果でしたので(^^;
今回子供手当ての現物支給も言われていますが、保育所などなど需要と供給が大きく隔たってる辺りが解消され、働きやすくなるといいと思いますし、この先子育てが終わり次の世代のために負担する事になっても、いいと思えるように私も政治家の皆さんも頑張らなくてhしけませんね。
by ちあこさん (2010-06-11 08:37) 

なかちゃん

借金をしてまでの子供手当には、反対ですね。
将来その借金を負担するのは、まさに子供手当をもらっている子供たちだと
思うし、そんな負の遺産を残すのはいかがかな?です ^^;
今までの児童手当で良かったように思います。
我が家はお金のことは何にも考えず、最初から3人ほしいって思っていたので
とっても貧しい?生活をしてきました…
まぁ、お米や野菜には困らなかったってのもあったんでしょうけど (^^)

by なかちゃん (2010-06-11 08:44) 

ちあこさん

なかちゃん>増税は反対です。結局それって誰も得をしないんですもの。
無駄を省いたお金でしてくれるというから期待したんですけどね~(--;ちなみに、漠然と私も3人欲しいと思っています。今の所実現は出来ません、そうなるといつ私が働くかに掛かってくるんで、もう少し子育てを楽しみたいんですよね。
結局は子育て世代は欲張りなのかもしれませんね。
by ちあこさん (2010-06-11 15:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。