SSブログ

おっと、夏休み前じゃ...生存報告です

半年ぶりです。
色々ありすぎるくらいに密度の濃い半年を過ごしてました。
空梅雨、大雨、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

わが家は、年明けの大学受験を乗り越え、ユウタは無事大学生となりました。
第一とはいかなかったけど、進路に悩みに悩んで苦しんだり、目指す先がわからなくなったり、それなりに山あり谷あり、塾に行かない選択をしたので目安が分からなくなったり、すべてを乗り越え本人も納得の進学先で親子ともどもホッとし喜びました。
ただ、理系で私学。家計的にはヒヤヒヤもんです。
てなわけで、1月に閉店とともにスーパー勤めを退職しましたが、2月から今度は老人ホームで事務をしています。朝から夕方までの時間に切り替えたので、家事の段取りも変わり子供に協力してもらいながらの日々です。
仕事も本当に覚えることが多岐にわたり、まだまだ覚えることも習うべきこともあり必死についてくばかりです
もちろん働くけれど、もう少し私大の補助があってもいいのになぁ。

4月、入学&進級でわが家の構成は大学1年・中3・小4となりました。
今年は高校受験です~(--;
みゆきは仲良しと同じクラスになれず、なかなか馴染めず暗い表情もあったりと心配しながら見守るばかり。
でも、そんな中コロナ禍の中学生活で初にして最後の課外活動として、修学旅行に行くことができました!!
例年は平和教育の一環で長崎なのですが、今年は岐阜へ。
班も話せる子おらんねん。と、とーーーーーっても不安になるようなコメントを残して旅立ちましたが、それなりに楽しかったそうです。(良かった!)
高校受験に対してもユウタの大学受験を見て思うところがあるのか、学校選びを一所懸命にしています。学校見学あと何校いくんかなぁ、付き合って!と何故か私もほぼ毎回参加中。

色々あるのですが、とりあえず生存報告まで~







nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

成人!! [子供雑記]

こんにちは。
成人の日でしたね。(そして「本えびす」)
成人のみなさんおめでとうございます。

そして今年4月1日より18歳成人が適用されるので、うちの息子ユウタも昨年9月の誕生日で18歳なので、今年成人の仲間入りします。
西宮は成人式は20歳なので、式典はまだですが、とにもかくにも一区切りでしょうか。 こないだの選挙も参加して、少しづつ大人の仲間入りかな? 私の親世代では18歳で働き始める人も多かったし、もっと前だと18くらいで結婚してる子もいたでしょう。そう考えると年齢で成人と区切るのは難しいですね。 実際に18になったらできること、20になったらできることと細かく分かれてて、なんだか不思議。 それでも、成人の定義に関係なく、ここまで元気に育ってくれたことが嬉しい。しかも妹思いのいい兄です。幸せだ ユウタ 2021.jpg やっぱり誕生日は3人そろっての写真。 そして、去年は羽未(うみ)の20歳の誕生日でもありました。 なんどかここでも話してますが、妊娠10か月目にして、お腹の中で亡くなってしまいました。子供には話してますし、家族としてみんな認識しています。でも、誕生祝をしたことはなく今まできましたが、やはり節目の年なのでケーキを買って初お祝いをしました 最後.jpg誕生日おめでとうのプレートにやっぱり泣きたくなったけれど、お祝いして良かったです。この時も3人そろって写真を撮ったのですが、まれにみるいい表情だったので、年賀状にも採用しました。 今年成人の皆さん、おめでとう!体を大切に、人生を歩んでくださいね!

nice!(12)  コメント(3) 

文化的にも楽しもう [日記]

キッザニアに行く更にその前、10月3日にりおなとダンナと3人で、博物館へ行ってきました。
関西文化の日はご存知でしょうか??毎年11月に開かれている文化イベントで、近畿地方2府4県に三重、福井、徳島、鳥取を含めた地域で、美術館、博物館、資料館等の文化施設が入館無料で開放される取り組みです。
それにさきがけて、10月1~3日の3日間、三田市を含む阪神間7市1町にある約35の文化施設が一斉に無料開放される「阪神地域オープンミュージアム」があります。
去年はダンナとりおなでアガペ大鶴美術館に行ったのですが、今回は3人で地元信用金庫の「尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館」へ。
貯金箱博物館は日本はもちろん世界62か国の多種多様な貯金箱を展示しています。
実はここ、もとから地域への貢献のためにあるので、無料の施設なのです!! が、この時期はキャンペーンのバックプレゼントに参加していたり、スタンプラリー参加していたり。
もともと気になって、いつか行こうと思ってた博物館へ、これを機会にgo!
入ってすぐは機関車、電車をテーマの貯金箱が特別展示でズラリ。
IMG_20211003_110357_3.jpg 可愛い豚さんコーナーIMG_20211003_105032_6.jpg日本のからくり細工 IMG_20211003_104737_0.jpg仕掛け貯金箱   大きな実際に使われていた銀行の金庫扉もあって、なかなかに興味深かったです。IMG_20211003_104543_4.jpgIMG_20211003_105415_8.jpgお国柄があったり、脚光を浴びたアマビエの貯金箱もありました。可愛いですよね^^ 貯金箱だけでも楽しめたのですが、そのお隣の、これまた無料の尼信記念館がわたしたち夫婦には大ヒットでした 尼信会館前には赤れんが造りの建物。大正10年に創業した当時の銀行本店を、明治時代に建築された当初の赤煉瓦をそのまま使い、昭和47年に復元したものだそうです。 展示は入れ替え期だったので、常設展の「城下町尼崎展」と「世界のコインミュージアム」だったのですが、この二つがすっごく良かったです。 IMG_20211003_112315_1.jpgIMG_20211003_112304_4.jpg鎌倉時代中期の備前畠田の刀匠、初代守家作の太刀で国の重要文化財に指定されている刀剣の展示や、甲冑の展示 りおなも感心しきりで、ダンナからスマホをかりて自分で写真を撮りました。江戸時代の尼崎城の城下町のジオラマや、槍などもあり、見応えありです。これが常設なんてすごい。 そして、もう一つは「コインミュージアム」世界の硬貨が展示されています。 日本の小判もあり、その薄さ小ささに驚くものも。IMG_20211003_112829_9.jpgこんなきれいな硬貨もあって、見ていて楽しかった~!!ぜひぜひまた行きたい博物館になりました。 そして、12月末には神戸ファッション美術館で開かれている、特別展「アール・ヌーヴォーの華 アルフォンス・ミュシャ展」に娘とダンナ、私の4人で行ってきました。 私が仕事から帰って、3時過ぎくらいからの出発。さすがに空いてるだろうとの狙い。ミュシャは私が好きな画家さんで、どうしても行きたかったんですよね。娘はなんとなく付いてきた感(^^; それでも、みゆきはマッチしたらしく、ひどく真剣に鑑賞してました。 りおなはやっぱりちょっとつまらなさ気でしたが、いい経験になったかな。 ミュシャ展.jpgここのみ撮影オッケーとなってたので、記念に。 次はエジプト展に行きたいなぁと考えてます

nice!(11)  コメント(2) 

キッザニア甲子園 [日記]

こんにちは。
先日、12月の平日にキッザニア甲子園に行ってきました。
なんと、KDDIのキャンペーンに当選しました~! いやぁ、ビックリ。当たるとは思ってなくて(笑)
オミクロンが騒がれ始める前だったのてすが、旦那と相談して少しでも混雑がマシであろう平日に行ってきました。
何年ぶりだろう?5,6年ぶりかな。もうりおなは記憶がない位(^_^;)
悩んだ末、みゆきも行くことになりました(4名まで行けるので)
凄く楽しみにして、事前にしたい職業を調べて、いざ[手(グー)]

久々のキッザニアでキョロキョロしてると、男性スタッフが「ご案内しましょうか?」と親切に声を掛けて下さり「予約しておくといいですよ」とアドバイス。なんとお仕事の予約なんてできたっけ?待つのも体験よねーとか言ってたような。しかもアプリを入れると各お仕事の空き情報が見れることも教えて貰い、あまりの親切さに感謝!いやぁ、こない間にめっちゃ変わってました。
早速、りおなは体験スタート
歯科で歯科衛生士さん
IMG_20211214_092608_6_copy_600x800.jpg 1639454464349_copy_600x800.jpg 
続いて農業体験IMG_20211214_094405_0_copy_600x800.jpg
お米のできるまでをレクチャーして貰って…トラクターの模擬運転
IMG_20211214_100145_8_copy_600x800.jpg
IMG_20211214_100131_9_copy_600x800.jpg 手前の赤いヤツに乗りたかったけど、乗れなかったの…
更には乳製品の開発
IMG_20211214_104406_4_copy_600x800.jpg チーズケーキを自分なりにアレンジでいます。このクリスマス前でトッピングが豪華だった[ぴかぴか(新しい)]3つまでほぼ待ち時間なしで順調にクリア。
ケーキは食べることができるので、食べて休憩。その間みゆきは、任天堂でプログラミングを体験。自分でコントロールのシステムを作ってみるらしい。これまた人気だったけど、予約できてわりとすんなり。その後は冷凍食品作りをしました。
休憩したりおなは、サラダスタンドでサラダを作り、その後合流したみゆきと印刷屋さん。
IMG_20211214_122732_9_copy_600x800.jpgスタンプ台帳を作ってます。英語で作業の説明とかをしてくれる英語プログラムのお仕事だったそうです。
そして、いよいよ2人揃って入場と同時に予約したピザ作りへ。9時に入場して予約しに行ったのに、予約は12:50分だったと言う、人気のお仕事。
IMG_20211214_125355_7_copy_600x800.jpg
IMG_20211214_130653_7_copy_600x800.jpg
生地を丸く広げる作業では、りおなは手際よく出きたと喜んでました。
因みに、このピザの仕事予約をしに行った時、
りおなはキッザニアの財布をユウタから貰って使ってるのですが「三つ折りの財布!懐かし~(^o^) 初期の頃のですね」とスタッフさんに言われました。「三つ折りは最初の頃だけで、その後から今は2つ折りの財布なんです」だって。よく見れば確かにみゆきは2つ折りサイフ。なんと、こんなところで歴史発見(笑)
上手く焼けたピザでお昼ごはんにして、2時過ぎに、少し早いけど終了しました。
そう言えば、ユウタよサイフと共にキャッシュカードもりおなは貰ってたのですが、何年も前のだしどうだろう?と使ってみたら使用不可。スタッフさんに聞いたら、16歳までのこどもの国なので、16歳を過ぎるとカードは停止かけられる仕組みなんだって。
後、今や電子マネーも導入されてました。
大人顔負け! みゆきは電子マネーに切り替えて、多分これが最後だから…と貯めたお金で可愛い置物を買って帰ってきました。
KDDIさん、ありがとう。また応募します(^o^)

nice!(11)  コメント(3) 

明けましておめでとうございます [日記]

明けましておめでとうございます

大雪、大寒波の年越しとなりましたが、穏やかな新年を迎えられてることを心からお祈り申し上げます。

放置しすぎのブログですが、例年のごとく、お節の記録をと久々に登場。
おかしいなぁ、ユウタの誕生日もみゆきの誕生日も過ぎてもた。

コロナ禍2年目、昨年も思うようにはならないことが一杯の1年で、それでも学校では先生方も手探り、試行錯誤ながら、子供たちは日々を一生懸命に過ごし、ユウタはもう2週間もすればで大学共通テストです。
一般入試で勝負するので、いよいよスタート。
みゆきは今年中3に進級するので、我が家は2年連続の受験になります。

そんなこんな中、秋ごろに私が勤める店(スーパー)が閉店することを決めました。年明け、今月半ばに閉店の運びとなりました。
自身の身の振り方を考えたり、年末年始の発注などをしつつ、閉店に準備もと何かとドタバタな日々が年末まで続きました。
私自身、お仕事はやりがいもあって楽しかったのですが、近隣の店舗への移動の打診もあり考えましたが、腰をいためたり、スーパー特有の冷えに悩まされたりと体調優先にして退職することにしました。
なので、ボチボチ仕事を探したりも始めて、やっぱり落ち着きませ~ん(;'∀')

31日まではたらいて、帰宅してから作ったお節。なんとか形になりました♪
これに伊達巻も別でつけます(お義母さんから頂いたの^^)
お節のかまぼこには、トラ柄の可愛いかまぼこも(これまたお義母さんから頂いたもの)
おせち 2022.jpg

やはり主人は大晦日も今日もお仕事、明日もだけど...
なので夕飯でお節を囲む予定です。早く帰ってこれるといいんだけどなぁ。

アップしたい記事はいくつもあるので、このお休み中(さすがに3日までスーパーはお休み)に「できたら」いいな。

まだまだ先行き見えない状態ですが、皆さんにとって幸多く実り豊かな一年となりますように!



nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

始まった!のかな... / ワクチン接種受けましたか? [子供雑記]

こんにちは。
今日から、小学校・中学校がはじまりました。
県内にはもう少し早く始業式だったところや、始業式を繰り下げて9月1日としたところもあるようですが、我が家のところでは変わらずです。
ちなみに、ユウタは9月1日が始業式。兄弟でちがうとちょっと面倒くさい(^^; 『オレ、夏期講習で先週ずっと学校やったから最後の休息日やで』と言われてしまった(笑) 『しかも受験生だから、休息どころか自宅学習日となるし』まぁ、そうなるわな。
準備をさせてたにもかかわらず、ドタバタな朝を終えて、ようやく一息。

各地でコロナが猛威をふるい、ちあこの住む兵庫県も緊急事態宣言中。
自粛生活をしていても、スーパー勤めで不特定多数と毎日会うし、学校が始まればユウタは通学にバスも電車も使うし、高校は範囲広くあちこちから集ってますしね。子供も毎日大半の時間を外で集団生活するわけで、正直、怖いです。
子供がかかるのももちろん避けたい!家庭内感染や自宅療養も不安だし、一人で入院させることも、あるいは私がかかったら家どうなるんだろうとも思う。
主人は老人ホーム勤め、毎日神経すり減らして対策し続けてるのを見てると、我が家で感染を出してしまうことも耐えられない。

なので、ワクチン接種を我が家は選びました。罹らなくなるわけではなくとも少なくとも重症化は防ぎたいし。
主人の両親とワタシの父は高齢者の区分で接種は早々に終わらせています。
主人は職場で福祉の枠で7月には2回とも受け終わったのですが、私たちは接種券が送られてきたのが7月。市の集団接種は予約が取れず。(接種券とどいてすぐの予約募集は1分経たずに終了する混み具合)
県の集団接種も予約取れず。結局暇さえあればサイトを確認して、ようやく県の方の集団接種をキャンセル枠で取れました。私がこれで今月1回目打てて、子どもは県(モデルナ)は打てないので、市の追加募集、3回目にしてようやくユウタ分が取れて、もうすぐ1回目が打てます。
あと、中学生のみゆきも予約が取れれば打つ予定です。
各地で、接種の進み具合が全然ちがってて、子供まで回ってる地域もあればまだ予約に年齢制限があったり、制限はなくても争奪戦状態だったりです。
ニュースで予約なしで打てるところに行列...というのを見ましたが、わかる!!予約開始日が(時間が)仕事と被ってると、サイトを開くことさえできないんで、並べばどうにかなるのなら並んでしまう。
開催側は「若いから平気」「予約とれないから打たない」「予約めんどう」とかいう人々を対象と想定したのでしょうし、そうすると300人分ってけっして少なくないとは思うのですが、ニュースでもみたのですが「自分の地域では年齢制限があってまだ順番が来ない」とか他の地域の打ちたいという希望者も殺到して大変なことになったんですよね。
方法はどうであれ、打てる可能性が広がるのはありがたいことで(我が家は兵庫なので、あそこに行くことはないですが) うまく機能するといいなと思います。間違っても行列で密になってクラスターとかないように(-人-

☆夏休み終了~ 色々作ってはいたのです。
IMG_20210818_152834_9.jpg IMG_20210818_134048_5.jpg
本当に出かけることのない夏休みだったので、家で少し楽しむことはできないかと...
石鹸を作ってみました。透明のグリセリン石鹸をとかして、色を付けて型抜きしたり、アイスの形にしてみたり。
洗面所において実際に使ってます。

あとは、お菓子つくりも3回くらいしたかな?りおなはカップケーキをマスターしました(ホットケーキミックスで作る簡単レシピだけれど)
一人で作れると、とっても嬉しそう(オーブンは私が用意しますけどね)

それとは別に姉妹でクッキーも作りました。こちらは一切母の手を使わず、焼くのもトースターで。全くノータッチは初めてなので、二人の張り切りようはなかなかでした
クッキー.jpg
可愛く美味しくできました♪ 

写真はないけど、カレーを作ってもらったり、夏祭りがないのでホットプレートだしてフランクフルト焼いたり。餃子パーティ(100個以上作った)ちなみに人気はニラの代わりに紫蘇入れた紫蘇餃子、ピリ辛とか4種類くらい作りました。
他はたこ焼きパーティもしてました(タコよりウィンナー入りが人気(笑))^^b あらら、食べ物ばっかりですね


nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:育児

夏休み...の前のお出かけ記録(--; [日記]

こんにちは。ご無沙汰してます。
気が付けば、新年早々に記事を書いていこう、もう今年は半分以上過ぎてしまいました。
みなさん、お変わりないかな?この豪雨災害のさなか、どうかご無事でいらっしゃいますように。

わが家のあたりでもかなり降り続き、今日はようやくの小康状態です。大きな河川が近くにあるので、十分に気を付けなくてはいけませんね。
あれだけ、鬱陶しいとおもってたセミの鳴き声も、久しぶりに聞くと、なんだかホッとしてしまいます。
ちなみに、うちはクマせみ、ミンミンせみ、ツクツクボウシ、ヒグラシとバリエーション豊富です。(多分、アブラセミもいる)
セミは苦手なのですが、聞く分には気持ち的にはツクツクホウシとヒグラシは好き(笑)
こんな豪雨が続く中、同じ市内では高校球児が熱く戦ってるんですが、暑いのも考え物だけど、雨の中ではなくやっぱり青空の元で試合できたらいいのに...と、彼らが地元の被災で不安になってたりしないかとか、考えてしまいます。

さて高校野球ということは、夏休みなワケでして、我が家も子供3人夏休み中です。ユウタは高3で受験生の夏。下二人は中2.小3と自由な夏!!のはずですが、コロナ禍ですから、自由なんてないですよね。
今年こそは岡山のちあこの父の所へ帰省しようと計画してましたが(仕事休めないから1泊2日だったけど)それも取りやめ。2年、ちゃんと会えてません(><)父は携帯電話使用で、スマホ・PCは一切しないので、映像つなげて電話はできません。楽しみにしていた子どもたちも、父もかなりガッカリ。
夏と言えばプール!!なのが毎年行ってたプールはいかないままコロナ禍の去年閉館(><)近くの市民プールもしてないから、行けてません。入れ替え制とか人数制限とか、色々対策して開いてるところもあるようですからそこに行けばいいのかもだけど(^^; 
ちなみに、今年もプールの授業がなかったので、2年間泳いでない娘ズ。
りおななんて、1年生のバタ足と蹴伸びで止まってるんだけど、来年の授業どうなるのかしら????
自由はなくとも宿題はありまして(笑)のこすところ2週間!ほぼほぼ終了(*´▽`*) 仕事でなかなかゆっくり付き合えないのですが、ユウタとみゆきはさすがに計画的にしてるので、それに引っ張られて「お勉強好きじゃないの(;´Д`)」というりおなも、とりあえず「宿題はノルマだから!」と頑張ってました。
しかしね~、いま思えば上の二人は理解に手こずっても嫌とは言わなかったのです。それってすっごい有難いことだったんだなぁと実感。
りおなも褒められると嬉しいし頑張れたりするのですが、ベースは勉強することが好きじゃないんですよね。『好きじゃなくても算数は生活にいるから、好きにならなくてもいいからマスターしよ!計算できないと生きてくの困るよ!』という...3人目にして強敵現る。数学じゃない、小学校のしかも3年生って、割り算とか万の位の数の計算とか、まだまだ生活直結だから!!!
大好きなお笑いのコントは覚えるんだから、その情熱少し向けてくれないかしら[たらーっ(汗)]

〇基本引きこもりを2年継続中ですが、夏休みに入る前、緊急事態宣言も解けたしとひっそり遊びに行きました(^^)
1626588493970.jpg1626588493869.jpg
王子動物園(^^♪ 年に2,3回は行ってたのに、コロナ以降初です~!7月の宣言明けすぐに、朝一番でいき、昼前には帰るという短時間でしたが、家族4人でキリンの赤ちゃんにフラミンゴの赤ちゃん、アザラシの赤ちゃんなど見てきました☆ ユウタは動物園苦手だし勉強するからって留守番(くっさいフラミンゴ~!と小さい頃から言ってたな(爆)) 
帰り、ゲリラ豪雨で車の運転怖いくらいに降りましたけど、それもまた思い出??

〇これまた夏休み前で、6月6日にはダンナとリオナで芦屋浜に行ってきました。りおな初の海遊びです(@Д@; 連れて行ってなかったんだよなぁ。赤ちゃんの頃以来なので、記憶になくて初になる。。。
1622946827489.jpg
貝殻とシーグラスを一杯お土産に拾ってきてくれました[リゾート]
〇りおなの誕生日でした(といってももう5月の話ですが)無事9歳です。なので、いつものトーテム兄弟
トーテム.jpg
2021 ke-ki.jpg
成長する3人が揃ってお祝いして、揃って写真を撮らせてくれるのはいつまでかなぁ。とちょっとしんみり。
でもって、来月はユウタが誕生日なので、また写真撮ります!(o^―^o)

nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

ゆく年くる年?? 謹賀新年! [日々の出来事]

明けましておめでとうございます。
大寒波到来で、大変な地域の方もおられると思います。被害が出ないことをお祈りします。

ちあこ家は雪がほとんど降らない地域なのですが、昨日は六甲山は雪化粧してました。
雪こそありませんが、風は強くなかなかに寒いです。
31日まで働いて、今年は大掃除ならぬ中掃除くらいをして、お節を作り迎えたお正月ですが、あまりに日々が目まぐるしすぎて、年が変わった感じもしない(--;
あんまりにも早く1年経ったなぁという気がします。
IMG_20210101_081524_3.jpg
特に12月のカレンダーはもうエライこっちゃで[あせあせ(飛び散る汗)]
ワタシはカレンダーに書き込んでスケジュール管理をするというか、毎日見て忘れないようにするのですが、12月はいつにもましてぎっしりで見るのが嫌になりそうだった。赤字は忘れるとまずい最重要、他見えないかもですがボールペンでちょこちょこ書いてます。
新しいカレンダーの白いのが嬉しすぎる(^^♪ といっても4日からは仕事だし、子供も7日には学校。静かなのは3日まででしょうか。
今日も今日とて、仕事休み!!の気分なので、この寒波のなか洗濯を3回もして、ベランダがすごく賑やかです。もちろん外干し、シーツも洗ったしね(笑)
仕事は変わらず週4ですが、やはりコロナの影響か、今年は忙しかったし、例年の年末とは需要も違い毎回必死だった気がします。
ダンナも老人ホーム勤めなので、気の抜けない日々でお疲れモード。もちろん年中無休のホームですから、年末年始仕事です。
子供にとっても、コロナ禍の1年、学校が始まらないところから始まり、今までと全く違う環境での生活で、行事も様変わりして、ストレスフルだったんではないのかな?
学校にちゃんと行けるかと気を揉んだのがつい先日のようですが、ちゃんと行けるのか未だに心配してる部分もあります。休みの度に休み明けの心配してるかも...。何があるというわけではないし、去年より学校を楽しんでる風ではあるんですけどね。
そんなこんなで、過ぎ去った去年。新しくやってきた年はどんな年になるのかしら?

とりあえず、ケガと病気に無縁でありますように!病気はもちろんですが、ケガはもう勘弁!!
そうそう、りおなですが、驚異の成長期パワーで完治しました。
最後はお医者さんもビックリなスピードΣ(゚Д゚)、3学期は普通に学校生活おくれます。 私は頚椎ヘルニアのコントロールがどうにかできるようになり、ほっと一息。コロナも併せて、健康が一番だなぁと実感。なので『みんな元気』をスローガンに(笑)2021、ちあこ家はいきたいと思います。

IMG_20201231_174139_8.jpg
なんとか作ったお節。品数が二つほど減りましたが、かまぼこ以外は作りましたよ~!煮豚とローストチキンが子供にはメインです(^^
ダンナは間に合うかな??夕飯として食べる予定です。

ノンビリですが、今年も宜しくお願い致します。
nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:育児

もっと痛い!! (><) [日々の出来事]

こんにちは。3連休いかがお過ごしですか?
初日の土曜は出勤で、私自身は2連休なのですが、子供はもちろん休み。
増加一途の兵庫県。やっぱりお家で過ごしてます。
まぁ、ユウタは月曜はクラブだし、ダンナは土日休みの月曜出勤。
バラバラですね(^^; 

そして、近所の公園くらい...と自粛期間中は体動かしにでたり、散歩したりでしたが、今はそうもいかない理由が......
ナント、りおなサン骨折しました(><)
左上腕骨頸部骨折、左側の肩につながる骨の丸みの部分をパキッと(@Д@
9日月曜の朝、学校から連絡があって「雲梯から落ちて、ひどく痛がってます。骨折してるかもしれないので病院に行きます」と
慌てて、私も学校へ行って一緒に通院しました。
本人も痛いけど血も出てないし、泣かずに自力で保健室に行ったとか。
通院中も泣くこともなく静かなのにちょっと驚いたり、成長を変なところで感じてしまった。
固定できない上腕の肩付近なので、骨を正しい位置に施術して、そのあとはなるべく動かさないように補助の装具を装着して、くっつくのを待つことに。
右が使えるとはいえ、片手だとお風呂はもちろん、ごはんも左を添えれないと食べにくい。ランドセルも背負えないし、左を動かせないので着替えからして手助けが必要と、なかなかに不便な生活です。
お風呂を毎日一緒に入り、髪を乾かし、服を着せ、学校は登校は班で行ってもらうけれど、帰りはお迎え(人目のないときにこけたり、誰かとぶつかるといけないので)なんだか、幼稚園の年少の頃くらいの感じです。いや~、なんかもう大変です。
本人も学校に行っても遊べないし、家でも静かに過ごすよう言われても、本を読むのさえ一苦労なので、痛みのない今ただただ不便と退屈が募ってます。全治でいうと3か月。
装具をはずせるようになるのに、3~4週間。少なくとも今月中は装具生活。まだまだ試練です。
IMG_20201118_155224_9.jpg
宿題の音読、ぬいぐるみに聞いてもらう(笑)
腕の黒いのが装具です。一番小さいサイズでもりおなにはまだ大きい。

お誕生日[かわいい]
IMG_20201107_151500_2.jpg
みゆきさん、誕生日でした。13歳です。
長い反抗期、ツンツンをここ2年くらいは卒業し、最近は我が家のムードメーカーです。彼女の笑顔が家を明るくしてくれてます[ハートたち(複数ハート)]

そういや、中学の2学期学期末テストが終わりました~!
もうテスト期間中のみゆきの上がり下がりが凄かった。問題がわからなくて「もう、アカン。終わりや」と落ち込み、できたり理解すると「イケル!大丈夫だわ!」とはしゃぎ。結果、今のところ一つ納得のいかない結果に収まったのがありますが、この先どうなることやら???
因みに「定期テストでこんなんなら、受験の時はどうなるんだか」と内心ヒヤヒヤですが、本人も「受験の時、耐えれるかな~」とぼやいてた。
自覚あるのね(--;

〇 嵐山遠足
ユウタの高校、今月初めに遠足がありました。
京都嵐山、電車の混雑時を避け、8クラスを4,4に分け時差で現地集合・現地解散。
ユウタは10時半集合の14時半解散のクラス。4時間って、めっちゃ短いやん!って思ったけど、このご時世しょうがない。
しかも、必ず1か所は拝観してと、指定もあるので、入念に行程を計画して行ってました。
20201106_164811-COLLAGE.jpg
天龍寺を拝観してトロッコ列車に乗って、竹林を歩いたそうな。紅葉にはまだ遠く、残念。
そして、妹2人にハンドタオル、後輩に八つ橋、家族みんなでチョコレートと買ったら、自分のお土産は買えなかった...だそうで、彼らしくてちょっと笑って、ちょっと不憫でした。



nice!(24)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

痛い(><) [日々の出来事]

こんにちは。ずいぶんとご無沙汰です。
子供の学校が8月16日から始まって、なのに給食はなく、昼ご飯作りは続くという過酷期間(笑)それを乗り越え、ようやく本格始動しだした9月の半ば、ある日突然、背中が痛い。
右の肩甲骨のあたりが動かすとかなり痛い。筋でも違えたのか??と3日位は様子を見たけれど、治まらない。渋々、病院へ。
結果、痛めてました。ぎっくり腰の要領で、背中もぐきっとやって、筋を痛めていたようです。ただ、ギクッとやった自覚はないんだけど...[たらーっ(汗)]
もともと、体が緊張状態であるのを無理に動かしたのでは???と説明されたのですが、う~ん、知らないうちにやらかすなんて(><)
そして1週間、今度はなぜか右手が痺れる。腕を圧迫するような、絞られるような痛みがある。
ので、結局病院へ...[バッド(下向き矢印)]今度はもとからあるストレートネックが原因だとか。右肩の痛みが治まりかけたと思ったのに~。そして、この痺れかなり酷くて、症状が強いときは右手を使うのがしんどい状態に。
ヘルニアが疑われるけれど、正確に診断した方がいいと、大きな病院を2か所周り、色々検査していただいたのですが、結果、頚椎ヘルニアでした。
今後、リハビリと薬でうまく付き合っていくことに。
でも、PCなんて!!の状態から、症状がない時間も増え、こうして顔を出せるようになりました。ほっと一息かな。
皆さまもお気を付けくださいね。

☆誕生日☆
IMG_20200913_150258_7.jpg
ユウタ、17歳です。18歳成人ならあと1年ですか?!あっという間や!!
恒例のお誕生日集合写真ですが、主役の周りに集まるので、今回は横広がり。やっぱり仲良くて、こうして賑やかにお祝いできるの嬉しいです。
今年はりおなが手作りのバースデーカードをプレゼントしてました[わーい(嬉しい顔)]

疫病退散??
『あまびえ』ってご存知ですか?いまや結構な広がりを見せてますが、護符を配布し始めた広田神社は割と近く。(自転車でもいけるかな~)
わが家にもこんなに話題になる前に友人が、たまたま参拝したらもらえたからと、護符が一枚あったりします。
なんとなく愛嬌があるお姿ですが、りおな画伯はそれをみて創作意欲が湧いたらしい
IMG_20201021_174737_3.jpg
あまびえの家族(^^)なんともほんわかで笑ってしまったけれど、笑いで疫病退散になるといいなぁ

nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。